Thursday, June 30, 2011

知足常楽

知足常乐
Zhīzú cháng lè

word-for-word translation
To know, to be enough, always happy.

English translation
Always happy is he who knows that he has enough necessities.

逐語的邦訳
知る、足るを、常に、楽し。
(足るを知るは常に楽し。)

中国語の諺。人 (person, man) を指す者 (zhe) という字を加えて、知足者常楽ともいう。「足るを知る者は常に楽し」と読む。老子の『道徳経』三十三章には「知足者富」のフレーズがある。

まだ行ったことはないが、京都の龍安寺なるところにつくばいがあって、その円の真ん中には水の入った四角があり、上に五、向かって左に矢、右に隹、下に「足」から「口」を引いた部分が描かれている。「龍安寺 つくばい」で、グーグルの画像検索を用いると、その写真を見ることができる。これは「吾唯知足 (われただたるをしる)」を表現している。幸せとは、必要最小限のものさえあれば、その条件を満たすのかもしれない。禅は満足することこそ幸せと教えている。必要最小限のものがあれば、というのは、古代ギリシャの犬需派に似ている。
ラテン語の諺には Felix qui nihil debet 「何も持たぬ者は幸せなり (Happy is he who owns nothing)」がある。


PS: 本日は最後に曲を一曲どうぞ。 生きる為に必要なものは自然から与えてもらえる、といった内容の歌です。ルイ・アームストロングによるディズニーのカヴァー曲 Bare Necessities です。


About "Life is a Joke"
Ask yourself whether you are happy...

天下莫柔弱於水 (『道徳経』七十八章)
前後裁断

アマゾン
中国のことわざ
老子の道徳経
吾唯知足

No comments:

Amazon Widget

『英語語源物語』購読

メルマガ購読・解除
 

Subscribe to LIFE IS A JOKE

メルマガ購読・解除