on Finnegans Wake by James Joyce
vanessy
Discovered in p3:
not yet, though all’s fair in vanessy, were sosie sesthers wroth with twone nathandjoe.
Humpty Dumpty says:
“Vanessy is a portmanteau word made with, at least, 2 words: Vanessa & vanity. Jonathan Swift (1667-1745), Irish-born English satire & author of the immortal masterpiece Gulliver’s Travels, tauftaufed 3 women outside the church in his life: Jane Waring & the two Esthers. He nicknamed JW “Varina,” the 1st Esther “Stella,” & the 2nd “Vanessa.” The 1st Esther was Esther Johnson (1681-1728) born out of wedlock, & brought up by Sir William Temple, 1st Baronet & English diplomat, who was rumored to have been her father. Swift worked as a secretary for the diplomat & tutor for her in his early 20s. The 2nd Esther was Esther Van Homrigh (1688-1723), the 1st daughter of Bartholomew Van Homrigh, the leading Dublin merchant of Dutch stock, & his wife Esther (née Stone). When Swift first met Esther Johnson, she was only 8 years old. In 1690, he came back to Ireland where he was born; however, I don’t know why he left the diplomat & the young girl. He was ordained a clergyman, & received a small parish at Kilroot near Belfast, where he met Varina, his college friend’s sister. But they never played the perfect harmony, & several years later, Swift decided to leave her & returned to England, counting on Sir William Temple. When he met Esther Johnson again, probably in the Temples’s house, she was a beautiful, sophisticated 20-years-old girl. The clergyman taufed her “Stella,” & he kept in correspondence with her until death parted the two. In the next act of his life story, the heroine Vanessa entered. In December, 1707, at the inn in Dunstable near London, where the circle members of the Van Homrighs gathered, Swift saw her spilling coffee in the fireplace. Her family had just moved from Dublin to London that year. He taufed her “Vanessa” by blending with Van, part of her surname, & Latin esse “be” or Esther. Her love for him may have been stronger than his love for her. The Van Homrighs, in their London house, set up a room for Swift, which he describes in an 18th-of-December-1711 letter to Stella: “sluttery, which I have so often found to be the most agreeable Chamber in the World.” Vanessa & Jonathan Swift sometimes enjoyed coffee times for about 2 years & he may have done some work in the chamber. After that, he returned to Dublin, I couldn’t find any obvious reason. But Vanessa couldn’t forget him. After her mother had passed she followed him & swiftly moved to Dublin. When he was appointed to be dean of St. Patrick’s Cathedral, 1714, some Swiftian lecturers today say that, though , he may have resolved to marry at that time, he secretly chose & married Stella but not Vanessa. It is also said to cause her death. She died literally of a broken heart, they say. By the way, Jonathan Swift traveled a few times across the channel in his life as Sir Tristram did so. A Jonathan Swift is a Sir Tristram in a sense in Joyce’s mind.”
ジェイムズ・ジョイス作『フィネガンズ・ウェイク』について
ハンプティーダンプティーいわく
「Vanessy っちゅうんは、少なくとも二つの単語からできちょるかばん語じゃな。 Vanessa と vanity じゃ。アイルランド生まれのイングランド人で不滅の金字塔である『ガリヴァー旅行記』を著したジョナサン・スウィフトは生涯に三人の女性を教会の外で洗々礼々しちょる。ジェイン・ウェイニングに二人のエスターじゃ。JWはヴァリナ、一人目のエスターはステラ、二人目のエスターはヴァネッサと渾名したんじゃ。一人目のエスターはエスター・ジョンソンで、結婚していない両親から生まれ、初代准男爵でイングランドの外交官をしておったウィリアム・テンプル卿によって養育されたんじゃが、噂では彼が父親とのことじゃ。スウィフトは二十代のはじめ頃、この外交官の秘書をしとったんじゃが、ついでにエスターの家庭教師をしておった。二人目のエスターはエスター・ヴァン・ホームリーで、オランダ系のダブリン随一の商人バーソロミュー・ヴァン・ホームリーと、その妻、エスター (旧姓ストーン) との間に生まれた長女じゃった。スウィフトがエスター・ジョンソンと初めて出会ったとき、彼女はわずか八歳じゃった。なぜかはわがんねげんども、スウィフトは一六九〇年に外交官や少女と別れて、生まれ故郷のアイルランドに帰ったんじゃ。そこで牧師さんに任命され、ベルファスト近くのキルルークの小さな教区を任されたんじゃが、そこで大学時代の友人の妹ヴァリナに出会ったんじゃ。じゃが二人が完璧に調和することはなく、スウィフトは彼女と別れることにして、ウィリアム・テンプル卿を頼ってイングランドに戻ったんじゃ。彼が、おそらく、テンプルの屋敷でエスター・ジョンソンと再会したとき、彼女は美しい洗練された二十歳の娘に成長しておった。彼は彼女にステラの洗礼名を付けたんじゃが、二人の文通は死が二人を分かつまで続いたんじゃ。彼の人生の次の幕にヒロインのヴァネッサは登場する。一七〇七年十二月、ロンドン近郊のダンステーブルの旅館に、ヴァン・ホームリー家のサークルメンバーが集まっておったんじゃが、そこでスウィフトは彼女が暖炉にコーヒーをこぼすのを見たんじゃ。彼は彼女の姓の一部であるヴァンに、ラテン語の esse 「ある、いる、生きる」、あるいは、彼女自身の名か、あるいは、聖書の外典に由来する美しい婦人の名エスターをブレンドして、ヴァネッサっちゅう洗礼名をつけたんじゃ。彼女の彼に対する愛は彼の彼女に対する愛よりも強かったようじゃ。ヴァン・ホームリー家はスウィフトが使える部屋を用意したんじゃが、一七一一年十二月八日のステラ宛の手紙に彼は「世界一うってつけの部屋になる作業部屋」と説明している。ヴァネッサとジョナサン・スウィフトは二年ほどの間、その部屋でしばしばコーヒータイムを楽しみ、スウィフトは更に何がしかの仕事を仕上げたらしいんじゃ。その後、はっきりした理由はわからんげんども、彼はダブリンに戻ったんじゃ。ところがヴァネッサはスウィフトを忘れることができなんだ。母親がなくなると、彼女は彼を追ってダブリンに飛んでいき引っ越した。スウィフトの講義をする者の中には聖パトリック大聖堂の司教に任命された際、結婚を決意したらしいんじゃが、彼が秘密裏に選んで結婚したのはヴァネッサではなくステラであった、っちゅう者もおる。それが彼女の死因じゃと。つまり、文字通り、ハートブレイク (傷心 = 心臓病) で亡くなったんじゃ。最後に付け足しておくが、ジョナサン・スウィフトはトリストラムよろしく生涯に何度か海峡を渡ったんじゃ。ある意味、ジョイスの心ん中じゃ、ジョナサン・スウィフト的な人はトリストラム卿的な人なんじゃよ」
No comments:
Post a Comment