Sturgeon’s Law
--- Word DNA ---------------------------------------
1950s “proverb which says 90% of everything is crud.”
ETYMOLOGY
The original form “Nothing Is Always Absolutely So” is found in The Claustrophile (1956) by Theodore Sturgeon (1918–85), US Sci-Fi writer. He also commented on the proverb in Venture Science Fiction Magazine (September, 1957): “On that hangs Sturgeon's revelation. It came to him that s f is indeed ninety-percent crud, but that also—Eureka!—ninety-percent of everything is crud. All things—cars, books, cheeses, hairstyles, people and pins are, to the expert and discerning eye, crud, except for the acceptable tithe which we each happen to like.”
------------------------------------ 言葉の遺伝子 ---
「九割はゴミ」という法則。SF作家のシオドア・スタージョンに因む。スタージョンは一九五六年に『閉所愛好症』を発表したが、その作中に「何事も必ずそうなるものではない」と書いた。これがスタージョンの法則の原形であるが、やがて批評家の批判をユーモラスに受け流す為に、「 九割はゴミ」(≒ ほとんどそうとはならない ≒ 必ずそうなるものではない) という観念を打ち立てて公表した。スタージョンは『ヴェンチャーサイエンスフィクション誌』の一九五七年九月号では次のように論述している。
スタージョンの啓示を掲げていることについて。SFなんてものは九割がゴミであるというが、ところが —— 私は発見してしまったのだが! —— なんでも九割はゴミなのだ。例外はない。車も、本も、チーズも、髪型も、人も、ピンにいたるまで、専門家にとっても、鑑識眼のある者にとっても、私達がそれぞれ好ましいと思って受け入れる一割のものをのぞけば、ゴミなのだ。ことわざであるから融通がきき、crud の代わりに crap / rubbish / trash などを用いる別ヴァージョンもある。
Sturgeon's law. as pertaining to literature, is the "90% of everything is crap!"
文学にあてはまる、スタージョンの法則とは、何事も九割はゴミであるというものである。
アマゾンを探検
シオドア・スタージョン
No comments:
Post a Comment