--- WORD DNA ---------------------------------------------------
PIE
*ne- "no, not"
ARYAN COGNATES
Old Frisian ne, ni "not"
Old High German ne, ni "not"
(Modern German nie "never" comes from Old High German neo or nio "not ever")
German nein
Dutch ni
Old Saxon ne, ni "not"
Old Icelandic ne
Gothic ni
Latin ne
French non
Italian no
Spanish no
Portuguese nao
Old Irish ni "not"
Greek ne
Old Slavic ne
Russian net
Lithuanian ne
Sanskrit na
Hittite natta
ENGLISH COGNATES
1) Germanic origin
not
nope
none (nonetheless)
nay
never (ne'er, nevertheless)
naught (= nought) / naughty (=naughty))
neither
nor
(No- forms various compounds; e.g. nobody, nothing, nowhere.)
2) Italic origin
non- (making various compounds; e.g. nonplus, nonage, nonsense)
nefarious (nefariously, nefariousness)
negate (negation, negatory, negative, negatively, negativeness)
neglect (neglectful, neglectfully)
negotiate (negotiation, negotiator)
nihil (nihilism, nihilist, nihilistic)
deny (denial)
null (nullify, nullification)
neuter (neutral)
nice (nicely, niceness)
ETYMOLOGY
[Middle English, from Old English na "never, no" (ne "not, no" & a "ever"). Middle English adjective no, appeared a1131 & developed from Old English non, is closely related to none & originaly used only before consonats. The slang term nope is first printed, 1888.]
* = reconstructed form
----------------------------------------------- 言葉の遺伝子 ---
no は否定 (否認)・拒絶・不同意・反対 (反発) の表明 (expression of denial, refusal, disagreement, or objection) であり、漢字では無、否、非、不、禁、未、反などがあてはまるであろう。品詞でみれば、形容詞てあったり、副詞であったり、間投詞であったりするが、どの機能でも性質は同じである。
There was no room for them in the inn.
その宿には彼らの泊まれる部屋がなかった。
The astronauts live in the space station with no gravity.
宇宙飛行士たちは無重力の宇宙ステーションに暮らしている。
No news is good news
便りのないのは良い便り。
Have you no shame?
恥知らずめ。
the no-problem problem.
問題にならない問題。
I can't get no satisfaction.
おれはまったく満足しない。
"No!" she laughed, trembling.
「ちがうわよ」と彼女は吹き出した。
I've heard a number of people remark that Native Americans must have been an inferior race, because they contributed nothing to world culture --- no great novels, no great cities, no great philosophies, no great poems, no great inventions and discoveries.
ネイティブアメリカンには優れた詩や小説もなく、大都市もなく、立派な哲学もなく、優れた発明も発見もなく、世界的な文化の向上には何ら貢献もしていないとして、劣った民族だったに違いないとする指摘がなされるのをよく耳にしてきた。
Whorf's claim about Hopi was quite explicit; i.e., that Hopi has no words, grammatical forms, constructions, or expressions that refer directly to what we call time,
ウォーフのホビ語に関する主張は明晰であった。例えば、ホビ語には私達が時間と呼んでいるものを直接指し示す単語も、文法的形式や構造も、表現もないといったのである。
AIG paid 73 employees bonuses of $1 million or more; 11 of whom are no longer there,
AIGは、すでに退社した十一名を含む七三名の従業員に、それぞれ百万ドル以上のボーナスを支給した。
She has no little kindness.
彼女はとても優しい (ちっちゃくない優しさを有する)。
I should value his life no less than my own.
私は彼の人生を私自身の人生と同様に (より少なくならぬように) 尊重しなければならない。
"No more!" cried Scrooge. "No more. I don't wish to see it. Show me no more!"
「もうよい」とスクルージは叫んだ。「もうよい。もう見たくない。これ以上見たくない」
No Parking.
駐車禁止。
No matter how careful you are, you can neither predict nor control the future.
どんなに気を配ってみても、未来は予測も制御もできない。
印欧祖語の時代から数千年もの間、語頭の n- 音は変わっていない。n は th や f などと異なり、幼児が最初に取得する子音の一つであり、なおかつ、すべての言語で採用されている音であるために、不変なのだろう。
古英語期の形容詞 non / nan は ne an "not one" からで、none と同源であり、中英語期の一一三一年以前から語尾の -n が子音の前で消失し始め、最終的には母音の前でも消え去って no の形となった。古英語 an は不定冠詞 a / an や one の先祖でもある。
副詞・間投詞は ne a "not ever" からできている。名詞は副詞からの機能派生で、他の品詞と同様の意義を示すが、具体的には「反対票、反対者」と和訳できることもある。
Do you say no when you want to say no?日本語の場合、否定疑問文への答えは質問者の意図を肯定・否定することによって答えとするが、英語は主観的にポジティブかネガティブかによって答えとする。
Noと言いたいときにNoと言っていますか。
Two noes don't make a yes.
ノー二つはイエスにならない。
The House divided: ayes, 44; noes, 214.
賛成 (者 or 票) 四十四に対して反対 (者 or 票) 二百十四で、議会は割れた。
The noes have it.
反対 (者 or 票) 多数で否決。
"I can't tell you."
"No? Can you not tell her?"
"Oh, no, I can't tell anybody!"
「言うことはない」
「ない? 彼女にも言わないのか?」
「言うわけがない。誰にも」
名詞 no を主語にして作られたいくつか定型の口語イディオムがある。
(No can do = I am not able to do.)
"Go away!"
"No can do!"
「とっとと行っちまえ」
「やなこった」
(No holds barred = Anything goes.
下の例は一語化して形容詞になったもの)
Pulp fiction authors were no-holds-barred entertainers.
低俗小説の作家はなんでもありのエンターテイナーであった。