Wednesday, December 04, 2013

亀の甲より年の功

亀の甲より年の功は「年配者には知恵がある」を意味する。甲 (かふ) と功 (こふ) は江戸時代後期まで音が違っていたので、同一の音になったその頃にできたことわざだろうといわれている。亀は、亀は万年鶴は千年といわれ、長寿の動物とされている。また、亀の甲は古代中国では国の政策を決定する占いに用いられていた。ことわざを作った直接のソースは不明だが、亀の甲羅には何でも現れるが、人間の老人の経験に基づく知恵はそれに勝るといったイメージからできたのだろう。対立することわざに老いては子に従えがある。

 英語では ----- Wisdom grows with age… ----- 知恵は年を重ねるにつれ大きくなっていく」と言ったり、----- Experience is the mother of wisdom… ----- 経験は知恵の母」と言ったりする。

 フランス語には ----- Experiénce passe science… ----- 経験は学問に勝る」ということわざがある。

 ドイツ語では ----- Mit der Zeit wird Man klug… -----時間と共に人は賢くなる」のように言い、これは英語とほとんど同じようなことわざである。

About "Life is a Joke"
老いては子に従え
かめ、カメ、亀


No comments:

Amazon Widget

『英語語源物語』購読

メルマガ購読・解除
 

Subscribe to LIFE IS A JOKE

メルマガ購読・解除