Sunday, December 09, 2012

キセル

キセルはもちろん煙草をのむ道具から連想されてできた俗語で「無賃乗車」の意味。煙管、即ち、パイプの中には、吸い口と煙草を詰めて火を付ける先のところだけ金属 (金 = かね) でできていて、その間の管は木製のものがあった。つまり、乗る駅で安い切符を買って、降りる駅に近付いたら、そこから乗ったことにして切符を買う、即ち、全移動分ではなく、乗る駅から数駅分、降りる駅までの数駅分だけ金 (かね) を出すことであった。警官が思いついたのか、駅員が思いついたのか、はたまた、切符をまともに買わない無賃乗客が思いついたのかは定かではないが、煙草を吸う人が思いついた言葉だろう。



No comments:

Amazon Widget

『英語語源物語』購読

メルマガ購読・解除
 

Subscribe to LIFE IS A JOKE

メルマガ購読・解除